~古民家・定年・集いの場~「やたいさんのコテツの部屋」

◆10年程前「私の夢:集いの場をどう作るか」というブログを行っていました。夢は達成されていませんが、これまで行ってきたことや、今後の取り組みなどを、時事的なものと絡めて記していきます。コ(古民家)テ(定年)ツ(集いの場)がキーワード。

◆コミュニティカフェ‥今すぐやらない理由を考える③

◆理由の一つに「自信が無い」という項目がある。そこで私は考える「解決策」は・・

①小さな実践を積み重ねる事

◆4年ほど前にフェイスブックグループ「みなの(皆野)長瀞広場」を立ち上げ、その翌月からは、月1回の「みなの(皆野)長瀞探検隊」というミニイベントを行ってきた。

◆その内容は、地元の金子兜太さんの句碑巡り、自然保育の花の森こども園の見学、ダニーネフセタイさんのナガリヤ工房訪問、宮沢賢治の歌碑を辿る旅、ムクゲ自然公園でのワークショップに参加、天空の楽校まで歩こう、天空のポピー散策、木鉢屋工房訪問、宝登山蝋梅鑑賞、ムクゲ自然公園の秩父紅、子ども俳句教室、正月のけずり花体験、秩父の七ツ井戸巡り、美の山山頂で秩父音頭、私の甌穴巡り・・・

◆途中「兜太・産土の会」を立ち上げ、理由あって会を離れることになったが、壺春堂の保存に関しては、目的を達成し国の有形文化財登録にもなった。私の起こした行動が実を結んだことは、とても嬉しい事である。

②これからは、具体的な目標「リルの家構想』に向かって、小さな行動を積み重ねていけば良い。

・先ずは、自分の生活できる起業的な基盤作り

・昨日アップしたことを、探検隊として実践する

・畑作り

・ソ―シャルファームの勉強

SNSでの発信と稼ぎ方の勉強

・俳句の腕を上げる

◆大丈夫、4年間やっていたことが自信となり、きっと新たな石を積み上げることができるはず。