~古民家・定年・集いの場~「やたいさんのコテツの部屋」

◆10年程前「私の夢:集いの場をどう作るか」というブログを行っていました。夢は達成されていませんが、これまで行ってきたことや、今後の取り組みなどを、時事的なものと絡めて記していきます。コ(古民家)テ(定年)ツ(集いの場)がキーワード。

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

◆彼岸桜満開

春の陽気に誘われて、一ヵ月半ぶりに自然観察公園経由、野外活動センターまでウォーキング。梅の花も未だ満開、桜の花はつぼみが膨らみ、来週末頃が見ごろとなろう。ソメイヨシノは未だ咲いていなかったが、野外活動センター前と桜堤に彼岸桜だろうか、満開…

◆「企画アイデア・事業計画ブラッシュアップのための 相談ワールドカフェ」

昨日、市民活動支援センターで行なわれた「企画アイデア・事業計画ブラッシュアップのための相談ワールドカフェ」に参加してきた。この相談会は、今回ワールドカフェ方式で行なわれている。「ワールドカフェ」は最近よく耳に聞く言葉で、コミュニティカフェ…

◆「3.11をどこで過ごすか?」

「3.11をどこで過ごすか」という会話が私達の周辺でも耳についた。結局、私は、皆野町のむくげ自然公園の黒沢和義さんの「面影画」の講演会に参加した。講演会は、震災発生前の午後2時30分から開始された。司会進行は、1週間前に急遽この会を企画した、…

◆3.11その時、あなたはどう過ごしたか?

私の所属している、社会福祉士会の地区会で企画したイベントが無事終わった。テーマは「災害のとき、高齢者・障害者はどう過ごしたのか」第1部は、宮城県社会福祉協議会の地域福祉課地域推進係の北川進さんと、障害者通所施設「まどか荒浜」の施設長、中村正…

◆ムクゲ自然公園(秩父郡皆野町)

皆野町のむくげ自然公園には初めて行ってみた。名前の通り。むくげが有名なのだが、この時期の花はロウバイとマンサク、フクジュソウが楽しめる。春の花といえば、スプリング・エフェメラルのような白を基調とした可憐な花か、春の日差しによく映える黄色の…

◆「山里の記憶展」

日曜日、秩父郡皆野町の「むくげ自然公園」に幻の福寿草・秩父紅(ちちぶべに)と、黒沢和義さんの「山里の記憶展」を見に行って来た。残念ながら、肌寒い曇天の空の下では、福寿草の花は開いていなかった。それでも、蝋梅やマンサクの花が満開で、公園内は…

◆ソーシャルワーカーの専門性

日本青年館にて社会福祉士会城北ブロックの研修。講師は、現在、公益財団法人・テクノエイド協会理事長の大橋謙策先生。テーマは「ソーシャルワークとケアマネジメント」。この研修は、4つの地区会で企画した研修。テーマを聞いた時は「なんてオーソドック…