~古民家・定年・集いの場~「やたいさんのコテツの部屋」

◆10年程前「私の夢:集いの場をどう作るか」というブログを行っていました。夢は達成されていませんが、これまで行ってきたことや、今後の取り組みなどを、時事的なものと絡めて記していきます。コ(古民家)テ(定年)ツ(集いの場)がキーワード。

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

◆歴史が動くということ

先週の火曜日、出張で八戸まで移動時間だけで往復八時間の日帰りをした。八戸も3月11日の日は津波の被害があり、海岸沿いの工場などはかなりの被害を受けた。八戸市内の死亡は1人であるが、家屋の全壊または半壊が約1000世帯、床上浸水約1600世帯、避難所69…

◆東松山震災ボランティアの会 その3

さて、このボランティアツアーのオプションに被災地の様子を実際に見てくることがあった。土曜日の朝は、東松島市の被害が大きかった大曲地区と野蒜地区を見てきた。日曜日の朝は、東松島の隣に位置する、石巻と女川にバスで行ってもらった。初日もバスで北…

◆東松山震災ボランティアの会 その2

5回のツアーに皆勤で参加しているという「アニキ」というあだ名を冠せられた人がいた。この方は、身長148cm私より一つ年上の、何と女性である。女性に「アニキ」とは何と失礼な、とバスの中で聞いた時には、正直に思った。しかしその後、その思いは間違い…

◆東松山震災ボランティアティアの会

10日(金)の夜から12日(日)にかけて、東松山震災ボランティアの会のツアーで、宮城県の東松島市にボランティアに行ってきた。東松山震災ボランティアの会は「まちカフェ」を立ち上げた松本浩一さんが代表となっている、民間のボランティアの会である。4…

◆まちカフェの進化

東松山の「まちカフェ」を何回か紹介してきたが、昨年10月にオープンして半年のうちに、思った以上に進化していた。下記のブログに、紹介されているので、是非見て欲しい。http://blogs.yahoo.co.jp/econet51/archive/2011/2/7昭和カフェ(男の手料理、座る…

◆震災後、あなたは何をしたか

先週の日曜日、東京社会福祉士会の総会があった。テーマの一つに、東京社会福祉士会による、東日本大震災への取り組みが上げられていたが、その中で池田恵理子さんの話が心に残った。、彼女は、阪神淡路大震災の時の2ヶ月間に渡る現地での被災者支援の体験…