~古民家・定年・集いの場~「やたいさんのコテツの部屋」

◆10年程前「私の夢:集いの場をどう作るか」というブログを行っていました。夢は達成されていませんが、これまで行ってきたことや、今後の取り組みなどを、時事的なものと絡めて記していきます。コ(古民家)テ(定年)ツ(集いの場)がキーワード。

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

◆大川小学校のクリスマスツリー

昨日(12月22日)の朝日新聞「ひと」欄に「太陽光のクリスマスツリーを大川小学校に贈った新沼暁之(にいぬまたかゆき)さん」の話が出ていた。12月11日に東松山震災ボランティアの会で訪ねた大川小学校には、母子像の隣に、ソーラー発電のパネルが沢山設置…

◆ねむの木学園訪問

先週の12月13日、仕事で静岡県掛川市にあるねむの木学園を訪れた。ねむの木学園は、宮城まりこさんが45年ほど前に始めた肢体不自由児の施設として有名である。現在は成人の身体障害者療護施設も併設され、児童施設といっても多くの子供は加齢児といって、20…

◆野蒜小学校のその後

東松山震災ボランティアの会が、12月11日に立ち寄ったのは東松島市の野蒜小学校。7月には、校舎の机や椅子の片付けと、体育館舞台下のヘドロ掻き出しを行なった所だ。その当時、校舎の中はまだまだ手付かずで、波に浸かった1階はヘドロを掻き出している最中…

◇「おちゃっこクラブ」(女川町)

東松山震災ボランティアの会では、ボランティアの合間に行なわれる被災地の視察が、恒例となっている。月1回の割で参加していると、被災地の復旧、復興の様子も、少しではあるが見えてくる。12月11日(日)の朝行った女川の町立病院では、病院の駐車場に仮設…

◆おしか家族旅行村での震災ボランティア

12月9日の夜から、東松山震災ボランティアの会に参加し、5回目の宮城県入りをした。今回の震災ボランティアの内容は、初日は牡鹿半島にある「おしか家族旅行村」キャンプ場復興に向けて、場内の樹木の伐採、二日目は石巻市北上川ほとりの橋浦地区で、自然…

◆「まちカフェ」が「地域づくり」誌で紹介

財団法人地域活性化センターが発行する「地域づくり」誌の12月号(通巻270号)で、「コミュニティカフェとまちづくり」と題した特集が組まれている。その中のひとつに、我らが東松山の「まちカフェ」が紹介されている。代表の松本浩一さんに、震災ボランティ…