~古民家・定年・集いの場~「やたいさんのコテツの部屋」

◆10年程前「私の夢:集いの場をどう作るか」というブログを行っていました。夢は達成されていませんが、これまで行ってきたことや、今後の取り組みなどを、時事的なものと絡めて記していきます。コ(古民家)テ(定年)ツ(集いの場)がキーワード。

◆2021・新年の抱負 ①

◆この正月休みの習慣として、一年を振り返り、新年の計画を立てることがある。

◆2020年の「みなの長瀞探検隊」にとっても、コロナ禍の影響を受けざるを得ない1年でした。

新型コロナ感染拡大のため、3月から7月は休止となりました。

8月はヨシノリ先生と広沢里枝子さんの「みんなの皆野」ラジオ中継、9月はその報告会、10月は里山アートピックに参加と長瀞の甌穴巡り、

11月は子ども俳句教室を何とか行い、12月からは再び休止となっております。

◆新たな試みとして、 8月のちちぶエフエムにて、里枝子さんとのオンラインを交えた実況と、映像配信会社フレックスの大黒さんの協力を得て、「2019みんなの皆野」のユーチューブ配信をすることができ、新たな経験を積み重ねることができました。この先もしばらくは、収束への期待はできそうにありませんので、今年の計画へも影響は出そうです。

 ◆ブログに関しても、10年前から行っていたブログを埋もれさせてしまうのはもったいないので、コツコツと発掘しながら、一本に移してきました。アフィリエイト等にチャレンジするつもりもありましたが、なかなか本腰を入れて取り組めていません。どのようなものかは理解できましたが、私の夢の一助にしていくには、現在行う事は時間と方向性が違う感じもしています。

◆定年を2年後に迎え、その後の自分のスタンス(夢に向けての時間をもっと割きたい、再任用で働いても稼ぎが半分近くになってしまう現実をどうするかという二つの課題をクリヤすべく、どのように生活していくかを真剣に考えるようになりました。

◆一方で、実家の母の物忘れが目立ってきて、年末に帰省した時の2~3時間程の間でも、いくつかのエピソードが目に付くようになりました。同居している姉がイライラすることが増え、感情的なトラブルも目立っています。

◆そもそも「集いの場」作りは、母や姉の将来の事を考えながら取り組んできたわけでもあり、本腰を入れるタイミングが来ていると実感しています。